
おすすめまとめ記事
実は簡単!編み込み髪型アレンジで女子力アップ☆
編み込みアレンジに挑戦してみたい方、はじめてでも基本的なやり方を覚えれば簡単にできます。編み込みスタイルをマスターして女子力を大幅にアップ!カジュアルなアレンジや崩れにくいタイプのアレンジもありますので、お気に入りのヘアアレンジを実践してみ
レディースヘアスタイル
自分や知り合いの結婚式、披露宴などの人生の本格的なパーティに招待されたとき、新年会、誕生パーティ、また学校でも注目度抜群のミディアムのヘアアレンジをご紹介します。そんなミディアムヘア流行に乗った新しいスタイルや、自分でヘアアレンジできる簡単なやり方&解説付きものもありますので是非試してみてください♡
ミディアムヘアの色々なアレンジ方法が知りたい!結婚式、披露宴、誕生パーティ、新年会、また学校などでも様々なシーンで活躍できるミディアムヘアアレンジをご紹介します♪ミディアムヘアだったら、大人っぽくもかわいくもなれちゃいます♡簡単なやり方&解説つきアレンジ集もありますよ♡
ミディアムでも三つ編みをするだけなので、簡単にできるからおすすめのヘアアレンジ♡
トップをつまんでボリュームを出すとふわっと感がでるので◎
ヘアアレンジを始める前に、ヘアアイロンで巻いておきましょう!巻き方は内巻きと外巻きを混ぜて波型巻きにしておくことをおすすめします。
後ろに髪を集め、三つ編みをします!三つ編みは少し崩しておきましょう♪
襟足くらいまで三つ編みをしてゴムで留めます。
三つ編みしていない毛束を少量取り、ゴムを隠すように結び目に巻きつけます。そして毛束の後ろでピンを使い留めます!
最後は三つ編みを引っ張り、ボリュームが出るように仕上げます!ポイントは編み目の堺がなくなるくらい♪
ミディアムでもできるゆるふわヘアアレンジの完成です♡
逆くるりんぱをすることでポニーテールっぽい仕上がりになるヘアアレンジです♪
ミディアムヘアでもあっという間にできるので、さらっとまとめたい時におすすめです!
耳のあたりでポニーテールにします。(手ぐしで)
ミディアムの長さによりますが、大体毛先が肩に付くくらいの高さ!
ゴムの根本側を半分に分けて、逆くるりんぱします!
毛先が上にくるように、下から上に通します♪
逆くるりんぱした後は、こんな感じ♡
トップにボリュームがでるように、少しつまむのがおすすめ♡
ミディアムでも簡単にできるポニーテール風アップヘアアレンジが完成!
ミディアムヘアでも簡単にできるミニシニヨンのヘアアレンジ♡
しかもピンは不要で、ゴムさえあればできちゃうのが嬉しい!
手ぐしで簡単にハーフアップしておきます!
トップにボリュームがでるようにつまみ出します!
そうすることによってミディアムでも女性らしさのある仕上がりになるのでおすすめです♡
ハーフアップにした時の毛束と残りの毛を一緒にして、お団子を下の方で作っていきます♪
ハーフアップで止まっていない髪の毛を指でつまみ、ラフさをプラスします!
ミディアムと言ってもお団子にすると毛先が余ってしまいますよね…そんな時は毛先の部分をお団子を留めているゴムに巻きるのが◎
このヘアアレンジはいろいろな場面で使えるので、ぜひ覚えていてくださいね♪
ミディアムでもできるアップスタイルは浴衣の時、パーティーの時には大活躍♡
ツイストをプラスすることで、女性らしさがでるのでおすすめのヘアアレンジです!
全体を手ぐしでまとめて、左の襟足でしっかりまとめます!
結び目の上を半分に分けてくるりんぱします。上から下になるようくるりんぱしてくださいね♪
くるりんぱした毛先を両サイドから引っ張ります。そうすることによって結び目が上に上がるため、ねじれがしっかりとつき強調されます!
くるりんぱした毛束を毛先からくるくると丸め、結び目に巻き込んでいきます!
巻き込んだ部分をピンで上からしっかりと留めれば、簡単ヘアアレンジの完成です♡
ミディアムでもパッとできるのでおすすめ!
残った前髪はそのままでも良いですが、ねじってピンで留めても可愛く仕上がります♡
ハーフアップも後れ毛を出すことで色っぽさがプラスされ大人可愛い仕上がりになるので、おすすめのヘアアレンジ♡
ヘアピンなどで遊び心をプラスするのが◎
ヘアアレンジをする前にコテでしっかり巻いておきましょう!
ミディアムの方はそこまで髪が長いわけではないので、コテで巻くことで崩れにくくなります♪
手ぐしでまとめ、ハーフアップにします!
ハーフアップにした髪の毛束を丸めピンで留めます。
お団子は緩めに作りましょう♡
残っている髪の毛にワックスなどのスタイリング剤を全体につけてましょう♪
最後に自分のお気に入りのピンでアクセントをつけて完成です♡
ミディアムヘアは、ロングとショートの間の長さ♪だからこそアレンジの種類がたくさんあって、全部試したくなっちゃいますね♡そんな女性達へ、ミディアムヘアアレンジのやり方&解説付きのアレンジ方法をまとめました♪モード・フェミニン・キュート・カジュアル...なりたい自分イメージのミディアムヘアを見つけちゃいましょう♡
結婚式の二次会などパーティーシーンでもおすすめ♪
やり方は♡
①全体をミックス巻きorトレートアイロンで波ウェーブ(26ミリ前後のコテでミックス巻きがおすすめ)
②ワックスを全体になじませます。艶のでるワックスを全体につけてから、ドライなワックスをつけるのがおすすめ♪
③後頭部で小さなポニーテールを作ります♪
④横の髪の毛をねじってポニーテールの上で留める!
⑤ほぐします☆
⑥完成♡
《動画解説はこちら♡》
シンプルの中にアクセサリーで華やかさを☆
《画像付き解説はこちら♡》
愛される女性の魅力が開花する癒し系スタイル♡
《画像付き解説はこちら♡》
大きめのアクセサリーがあるだけでできちゃう☆
キュートな簡単ハーフアップ♪
《画像付き解説はこちら♡》
セミリッチな印象の秘訣はふんわり×キュッのメリハリバランスにあり!
《画像付き解説はこちら♡》
やり方は♡
①まずは髪全体を巻いていきます♪
②前髪を9:1くらいに分けて毛束が多いほうを編み込んでいきます。
③編み込みが毛先までできたら、ゴムで結びます。
④毛束を指でつかんでつまみながらほぐしていきます。
ほぐして全体のバランスを整えたら完成です☆
《編み込みのやり方はこちら♡》
清潔感漂うニュアンスハーフアップで気分高め♡
《画像付き解説はこちら♡》
デート=甘々なのにはちょっぴり飽きたので、トップをタイトにまとめた、ちょっぴり辛めのハーフアップが断然今の気分です♪
《画像付き解説はこちら♡》
ふんわり巻き髪の甘結び♡
《画像付き解説はこちら♡》
流行のくるりんぱでカジュアルこなれ感をだす♡
《画像付き解説はこちら♡》
やり方は簡単♪
①ポニーテールを作る♪
②ほぐします
③毛先を三つ編みします
④三つ編みをほぐします
⑤三つ編みをゴムに巻きつけて留める
⑥完成♡
《動画解説はこちら♡》
時短簡単アレンジ♡
①ベースはシンプルにゆる巻き(画像はヘアビューロン34ミリでミックス巻き)
②横を残して、ポニーテール(ほぐす)
③横の髪の毛を左右片方ずつねじってゴムに巻きつける(ほぐす)
④ポニーテールの毛先をゴムに巻きつけてお団子をつくる(ほぐす)
⑤ヘアアクセサリーをつけて完成♡
《動画解説はこちら♡》
やり方は♡
①まずは全体中間から毛先にかけて適当にコテで巻きましょう♪
②ハーフアップなので耳より上の髪をゴムで縛ります
③束ねた髪を、外側から内側へくるりんぱさせます☆
④全体的に、毛束を少量ずつ引き出します☆
⑤形が決まったら、スプレーをかけて完成♡
《画像付き解説はこちら♡》
普通に結ぶのと三つ編みしか使いません☆使うものは、ピンとゴムとコテのみ‼️ミディアム、セミロング、ロングの人にオススメですね♪
《画像付き解説はこちら♡》
やり方♡
①途中まで編みこむ♪
②U字ピンを使って毛束でリボンを作ってみましょう♪
ピンは髪を引っ掛けて通すだけなので、ゴムも要らなくて簡単♪
今日は編み込みで作るヘアコサージュ風アレンジを紹介します♡
①今回は左側にお団子を作りたいので、右側から左に向かって耳上で編み込んだら、そのまま毛先まで編んでいきましょう!(左側の顔まわりの髪を少し残しておいてください。)
②編んだ毛束をくるっと巻いて左耳の後ろでお団子を作り、数カ所でピン留めします☆
③残した顔まわりの毛束(左側)を耳後ろに向かって編み込んでいきます。
④毛先まで編んだら、最初に作った土台のお団子に巻きつけてピンで留めます!
最後にお団子の表面の毛束を少しずつ引き出して、ふんわりさせたら完成です♪
《画像付き解説はこちら♡》
ねじって留めるだけでできる、ふんわりリラックスヘア♪
《動画解説はこちら♡》
くるりんぱとロープ編み込みをで組み合わせた「くるりんぱとねじりでルーズアレンジ」ディナーやパーティーへのお出けにもぴったりなヘアアレンジです♪
《動画解説はこちら♡》
ミディアムレングスを活かした女性らしいヘアアレンジ。可愛いイメージを作るAラインベースに、スコティッシュフォールド風の垂れ耳をちょこんとプラスした、スイートな気分を高めるハーフアップスタイルです♪大人に似合わせるポイントは、猫耳部分のボリューム感。ドレスはシンプル系や辛めのテイストを合わせましょう♪
《画像付き解説はこちら♡》
超簡単時短アレンジ☆
小さなヘアクリップがあればカジュアルキュートに仕上がります♪
《画像付き解説はこちら♡》
顔周りの後れ毛をほぐした後、柔らかめのワックスを中間〜毛先に少量つけて、束感を。あえてのボサッと感でこなれ度UP♡
《動画&画像付き解説はこちら♡》
レトロで知的な大和撫子のような女性に♪
《画像付き解説はこちら♡》
編み込みをした後に前髪を斜めに流して1回転程ねじった後、耳上でバレッタで留める。落ち着いた印象がアップ♪
《画像付き解説はこちら♡》
こちらの基本アレンジの作り方は、全体をまず上下2段に分け、上段は襟足まで編み込みに、襟足以降を3つ編みにします。下段は毛先まで3つ編みのみにします。編んだ部分を指でつまんで軽くほぐして緩いニュアンスをつけてから、さらにおしゃれにアレンジ開始!
《画像付き解説はこちら♡》
くるりんぱして残り毛をねじこむだけ♪
簡単に上品さをプラスできますね!
《動画解説はこちら♡》
ミニお団子を組み合わせてシニヨン風に見せる簡単アレンジ♡
簡単にボリュームがだせるスタイル♪
《画像付き解説はこちら♡》
人気のツインテールもシニヨン型ならフェミニンになるので大人可愛いを表現したい時に便利です。ちょっとしたお出かけに今っぽさを加えてオシャレにアレンジしましょう♡
《画像付き解説はこちら♡》
顔周りに残した後れ毛が気になる輪郭をしっかりカバー&ねじっているように見えて、実は毛束をひっくり返しただけのワザ有りヘアアレンジです。無造作な柔らか感に思わずグッとくる男性が続出♡
《画像付き解説はこちら♡》
やり方はすごく簡単♡
左右どちらかに髪を結んで、結んだゴムの周りに髪を巻き付けてお団子にするだけ!
忙しい人にも、手先が少し不器用な人にもおすすめのアレンジです☆
《画像付き解説はこちら♡》
つける→毛先をまとめるだけ!
ラフにまとめるのがこなれ感のポイント♪ざっくりラフにまとめて◎
《画像付き解説はこちら♡》
「ハンサム×色っぽい」ギャップの振り幅が特権です♡
スタイリッシュやモードなスタイルにぴったりのヘアアレンジ♡
《動画&画像付き解説はこちら♡》
ゆったりした毛流れでおしゃれ感を格上げ!
上品でレトロ感あふれるスタイル♡
《画像付き解説はこちら♡》
作り込みていない自然なまとめ髪スタイル☆
普通すぎず、頑張りすぎず、おしゃれアレンジで決める♪
《画像付き解説はこちら♡》
大人なヌケ感が演出できるスタイル♡
ゆるねじりまとめで、おすましレディに♪
《画像付き解説はこちら♡》
簡単なのにこなれ感UP♡
目線惹かれるスタイルです♪
《画像付き解説はこちら♡》
シルエット×危うげ後れ毛の絶妙コンビネーション♪色気漂う女性に♡
《画像付き解説はこちら♡》
〝キレイめ〟と〝ラフ感〟のツボを押さえたフルアップ♪
ゴムがいっさい見えないこのアレンジも、正真正銘ピンは0本!適度なボリュームでカジュアルな服にもパーティシーンにもマッチする、応用力抜群なスタイル♪
《画像付き解説はこちら♡》
後れ毛をこぼしてこなれ感♡
ラフさの中に都会感を♪
《画像付き解説はこちら♡》
上品でエレガントなスタイル☆
スタイリッシュな気分の日におすすめ♪
《画像付き解説はこちら♡》
前髪はチョイゆる!オールバックでできる女風♪
《画像付き解説はこちら♡》
モードなローポニーは頭が小さくスタイ ルが良く見えるし、シンプルなのにワザも ある洗練されたアレンジ。こんなおしゃれ なヘアスタイルの彼女と一緒だと、友達に 自慢したくなります。大人っぽい斜め前髪 にも色気を感じて、ドキッ!
《画像付き解説はこちら♡》
ふんわり髪とワンポイントスカーフで、振り返り際にキュンッとさせちゃいましょう♡
《動画解説はこちら♡》
空気感と動きのあるまとめ髪でキメてないのにおしゃれに魅せる♪
《画像付き解説はこちら♡》
ほどけそうな 柔らかさが魅力★
《画像付き解説はこちら♡》
やり方♡
①耳上2センチくらいから上の髪をいったん止めておきます。
②下の残った髪を顔回りから後ろへ向かって編み込んでいきます。
③逆側も同様に編み込みます♪
④、①でとめておいた上の髪を放射状にとかしてねじって止めれば出来上がりです!
編み込みは始め難しいかもしれませんが慣れてしまうととっても役に立つアレンジ術です♡
《画像付き解説はこちら♡》
くびれと膨らみのメリハリを効かせたモコモコシルエットは、見る角度によって印象が変 わるのもおしゃれ。+帽子、+カチュームなど、いろんなバリエを楽しんで。
《画像付き解説はこちら♡》
簡単なひとつ結びでおしゃれに見えるローポニーアレンジ♡ベースづくりとちょっとしたポイントで、ただのひとつ結びを品のある大人カジュアルなポニーテールにグレードアップします!デイリースタイルやオフィスアレンジとしてはもちろん、最近ではパーティーでも人気のスタイルです♪
《画像付き解説はこちら♡》
ピンを使わない簡単こなれヘアアレンジ!デイリーからオフィスまで対応できる優秀ヘアです。1つ結びに両サイドのねじりをプラスするだけでこんなにオシャレにキマります♪
《画像付き解説はこちら♡》
伸ばしかけのミディアムスタイルを、ひとつ結びで簡単に今どきアレンジにチェンジ!
少し硬めのヘアワックスを髪を握るようにつけてトップのボリュームアップも同時に叶えます。ワックスの使用量と質感さえ間違えなければ、アレンジが苦手な方でも簡単にできるヘアアレンジです♪
《画像付き解説はこちら♡》
大人気のくるりんぱヘアアレンジ!くるりんぱは、適度にくずしたラフ感をもたせるのが必須です。髪を強めに巻いておくと、ねじっただけで華やかな印象に。くるりんぱをベースに、トップやサイドにアレンジを加えるだけで、手の込んだひとつ結びに見えるので覚えておくと便利なテクニックです♪
《画像付き解説はこちら♡》
首元をすっきりみせたふわふわのポニーテールアレンジなら、女子力をアップさせ、さりげない後れ毛の柔らかさが男の子をキュンとさせちゃいます♡
《画像付き解説はこちら♡》
ハイポジションのポニーテールでといっ ても、高くしすぎず、後頭部の上方くらい で、女らしさと大人っぽさが保てる位置に キープしましょう。全体を巻いた柔らかそ うな毛の質感と揺れる毛先、はらりとかか る前髪、潔く上げたうなじに、男子はグッ と来ること間違いなし!
《画像付き解説はこちら♡》
角度によって表情が変わるルーズさがキモ♡
《画像&動画付き解説はこちら♡》
ほつれ落ちそうな程緩〜い毛流れが3つ編みを都会的に☆
《画像解説付き♡》
知的で上品なスタイル♡
華やかなアクセサリーがとても似合いますよね♪
《画像付き解説はこちら♡》
顔周りと首元に細い毛束を残してまとめることで、女性らしい優しい印象に。毛束は太めのアイロンで緩く巻くとよりこなれた雰囲気が出ます♪
《画像付き解説はこちら♡》
話題のくるりんぱとツイスト編みを取り入れたアレンジは、一見難しそうだけどとてもお手軽。失敗知らずなのに優雅さがあるので、ちょっとしたお呼ばれシーンにも対応できそう♪
《画像付き解説はこちら♡》
くるりんぱ結びはボリュームに欠けておしゃ れにならない…という人こそ試してほしい、〝逆くるりんぱ〟!毛先に丸みがつきやすいから、毛量少なめの人でもキマりやすい♪
《画像付き解説はこちら♡》
大人がするとちょいダサ…になりかねないサイド1本結びは、ツイストでひとクセ加えてカジュアルに。顔周りはすっきりしているから清潔感もきちんとあり、オフィスにもぴったり♪キラキラアクセサリーをつければちょっとした誕生パーティなどにも♡
《画像付き解説はこちら♡》
ゴム1本とアメピン2本で簡単にできるバレッタを使ったツイストアレンジを紹介します!普段、前髪をおろしてる方や目にかかる長さの方、伸ばしかけの方も、おでこを見せることですっきりとあかぬけた印象になり、簡単イメージチェンジ♡
《画像付き解説はこちら♡》
アレンジではみつあみを編み込んだりすると可愛いですが、不器用でみつあみできない人はまとめてねじってみるだけでも可愛いですよ♪
やり方♡
①前髪を、ゆるく丸くなるように斜めに分けてピンで留める
②頭頂部から髪を分けとり、ねじりながら、斜めに分けた髪にかぶせるようにピンで留めてみるのはどうでしょう♪
三つ編みの上にアクセサリーをつけるとオシャレ感が増しますよ♡
《画像付き解説はこちら♡》
アシメトリーな量感でかわいさを削ぎ落とした大人のポンパドール♡
おしとやかな雰囲気でほどよいヌケ感♪
《画像付き解説はこちら♡》
目尻を隠しながらの外への広がりにほんのり色気を潜ませて♡
シンプルなスタイルなので、大きめのピアスやイヤリングをつけると存在感UP♪
《画像付き解説はこちら♡》
リバースとフォワードのカールをミックスし、表面は根元から巻いたコールドパーマ。根元から立ち上がるような、立体感のある毛の動きがふわっとした ボリュームを出し、ぺたんとなりやすい髪に存在感を与えてくれます♪
《画像付き解説はこちら♡》
かき分けた前髪から見える目線に周りはドキッ♡
都会的な大人の色気♪
《画像解説はこちら♡》
シンプルなスタイルでも、アクセサリーで華やかに♪
《画像付き解説はこちら♡》
分け目をビシッと出すと幼く見えるので、分け目と反対側に髪をかきあげて、根元をふんわりと♪
《画像付き解説はこちら♡》
外はねスタイルでかっこいい女性に♪
《画像付き解説はこちら♡》
ちょっとモードな前髪で、柔らかヘアにクールなアクセントねじりリーゼント風前髪♪
《画像付き解説はこちら♡》
アナ雪を彷彿させるような、大人っぽいサイドまとめの編み込みアレンジです。
編み込みとねじりを組み合わせて、すっきりしたアップヘアに。
小さめのリボンで結んだ編み込みが、女の子らしいヘアアレンジです。
トップをふんわり盛り、斜めに編みこみを入れたアレンジです。
太めの編み込みを三束作り、ボリュームを持たせたアップヘアです。
シンプルなポニーテールも編込みと組み合わせて華やかになります。
逆毛でふんわり感を持たせた、パーティにぴったりのアップヘアです。
いつもより華やかにゴージャスにキュートに自分らしさを表現したいときには、個性的な髪飾りを使ってみるのがおススメ。存在感のある大きいお花やリボン、上品なバレッタ、小さい飾りの組わせなどアレンジもさまざま。同じ髪型でも、使うアイテムによって雰囲気を変えられるのがいいですね♪
大きな花の髪飾りで、存在感抜群のボリュームヘアになりました。
シンプルなミディアムボブも、大きな花を添えることで一気に華やかに。
ぼんぼん風の大きめの髪飾りで、キュートな印象になります。
シンプルな、ななめサイド結びも、キレイめリボンで上品なお姉さん風になります。
片側のねじりを、大き目の上品なバレッタ2つで留めたスタイルです。
シンプルな中にクシをさり気ないアクセントにした大人っぽいスタイルです。
大理石調のバレッタを使った、遊び心のある編み込みスタイルです。
ストーンの付いたヘアアクセがゴージャスな夜会巻きです。
花柄とゴールド、それぞれのヘアアクセが存在感のあるアップヘアです。
大きなレオパード柄リボンで編み込みヘアをまとめたハーフアップスタイルです。
夏にピッタリの明るい花を使った髪かざりのヘアスタイルです。
片編み込みをナチュラルなベージュの花で留めて、華やかエレガントな仕上がりに。
普段使いに大活躍の『カチューシャ』。さっと付けるだけで、大人かわいくなれるのがいいですよね。色んなデザインや素材があるのも魅力のひとつです。カチューシャ&ふんわりヘアで可愛らしく、カチューシャ&まとめ髪で上品に、パーティアレンジを楽しんでみませんか?
ふんわり逆毛ボブにカチューシャを付けた、シンプルでガーリーなヘアです。
逆毛を立ててトップを少しアップにした上に、シンプルなカチューシャを飾っています。
ヒョウ柄のワイルドな雰囲気のカチューシャが、大きな存在感があります。
カチューシャでオデコもすっきり出して、爽やかな印象のダウンヘアに。
ゆるめに髪を内側に巻き、リボンカチューシャをあわせた、ブライダルシーンにもピッタリのスタイル。
ストレートのスタイリッシュなミディアムボブに、爽やかなブルーのカチューシャを合わせました。
トップにボリュームを持たせてボリューム感を持たせた、大人っぽいアップスタイルです。
さりげなくトップにボリュームを持たせたハーフアップで、エレガントなヘアスタイルに。
カジュアル感のあるピンクドットのカチューシャが、クールなボブもガーリーにします。
小ぶりのアンティーク模様が付いたカチューシャで、大人の上品スタイルに。
いかがでしたでしょうか?ミディアムヘアにも、色々な簡単アレンジ方法がありますね♪だからこそ自分に合うスタイルを見つけられる楽しさがあると思います♡結婚式やパーティ以外にも、学校や職場でも今回ご紹介しましたミディアムヘアアレンジを取り入れるのも大アリ♪ヘアアレンジで気分を高めて自分に磨きをかけちゃいましょう♡
結婚祝いのプレゼント選びは、カップルの好みや価格など、いろんな要素を考えないといけないので選ぶのが難しいですよね。さらにせっかくの結婚...
マダム必見!黒留袖にピッタリの髪型50選☆季節や天気にあまり左右されない、崩れにくく手直しが楽な着物に合うアレンジばかり。黒留袖だから...
和装をするときに悩むのが、髪型。普段和装をする機会がないので、どんな髪型にすればいいのか、自分でできるのかわからないという方が多いので...
結婚式のクライマックス、感動のシーンと言えばご両親へのプレゼントですよね。今まで育ててくれた感謝の気持ちを伝える大事な場面、どんなプレ...
ショートヘアに飽きちゃった…ショートヘアだとアレンジ方法がマンネリ化しちゃう…などお悩みの方も多いはず。でも実はショートヘアでも一工夫...